RECIPE

手作りなら安心♡簡単美味なホットチョコレートレシピ

2019年3月8日

乳製品はダイエット的にはNG?

と思われる方も多いかもしれませんが、

今日は罪悪感なく楽しめる

牛乳を使ったドリンクレシピをご紹介しますね♡

 

牛乳も、大事なのは「質」、

そして「量」(飲み過ぎないこと)。

 

さて、先日手作りしたホットチョコレートが

美味しくて好評だったのでレシピ

(と言うほどでもありませんが)を載せます。

 

外で飲むと白砂糖がふんだんに使われていたり、

牛乳の質も心配ですが、

お家で作れば安心してお子さんにもあげられますね^^

ホットチョコレートレシピ

材料:

・ココアパウダー 大さじ1

・ギー大さじ2分の1

・黒糖(粉末状) 大さじ2

・牛乳180ml

 

作りかた:

お鍋で牛乳を温め、

そこにココアパウダー、ギー、粉黒糖を加えて混ぜるだけ。

良質な糖と油が摂れるので、

朝に飲むと代謝を上げてくれます^^

(糖と油を一緒に摂るなんて

ダイエットには逆効果では?!と思われる方は、

ぜひ講座を受講してください✨)

 

Point:

粉黒糖は、ココアの味を邪魔しない琥珀糖がおすすめ。

琥珀糖はコーヒーや紅茶ともよく合い、ドリンクに使うにはぴったりです。

 

またココアパウダーもBHCLのストアで

お取り扱いがあります^^

そして、一番こだわっていただきたいのが牛乳の質

日本人にはあまり向かないと言われる乳製品も、

品質の良いものを選ぶと

体を美しくしてくれるいい栄養素がたっぷり。

どんな牛乳がいいの?

自宅ではもっぱら、月に1回注文している
「想いやりファーム」さんの想いやり生乳を飲んでいます。

この牛乳はなんと、日本唯一の無殺菌牛乳

一般的な牛乳には

1mlあたり100,000個の雑菌がいると言われています。

販売するにはその雑菌を50,000個以下に

する必要があるため、加熱殺菌処理をします。

しかし「想いやり生乳」は、その数わずか80個。

殺菌する必要がないのです。

 

 

なぜ無殺菌で出荷できるのかというと…

牛たちの幸せを追求して

生育環境を整えていったら、

殺菌が全く必要ない乳を出してくれているので

そのままお届けしているだけ、というわけなのだそう。

ストレスがない環境下で育った牛さんたちなのですね。

 

 

非加熱の牛乳は栄養満点!

一般に販売されている牛乳は

殺菌を目的とした熱処理の過程で

60~80%のタンパクが変性し、

様々な栄養素が壊れてしまっています。

 

しかしこちらの「想いやり生乳」は

熱処理をしないのでタンパク変性はしていません。

 

加熱しないのでビタミン類、

カルシウム吸収促進酵素、ラクトフェリンなどの

あらゆる酵素や乳酸菌がそのまま生きています。

※カルシウム吸収促進酵素(CPP):この酵素がないとカルシウムが十分に吸収されません。

※ラクトフェリン:人の母乳にも含まれる酵素。鉄分の吸収を助け免疫機能を高める。

 

 

「無殺菌だと傷みやすいのでは?」

と思われるかもしれませんが、

想いやり生乳は雑菌がほとんど0なので、

基本的に腐敗することはありません。

(ただし生きている乳で日々変化していくので

賞味期限は搾乳日から8日間に設けているとのこと。)

 

 

乳製品も、良質なものを選べばOK。

外でラテなどを楽しむこともありますが、

あくまでそれらは「嗜好品」と捉え、

常飲はしません。

 

 

NL Diet講座オンラインコース
お申し込みはこちら

3/13 「ママと子のためのNL Diet的食事ミニ講座」
4/13「食べて痩せる♡本当の糖の摂り方ミニ講座」

(NL Dietってどんなことが学べるの?
と気になっている方はぜひミニ講座から^^)

 

You Might Also Like

No Comments

Leave a Reply